阿部律子イメージ 阿部律子の住所
   プロフィール
   イベント会社などを経てフリーに。
   披露宴・イベントから葬儀までの各種司会、TVリポーター、CM出演、ナレーターなど。
   98年に着物コンテスト東北代表。着付け教室や着物関連イベント講師なども務める。
   さらに趣味のひとつ、釣りでは2000年渓流釣り大会で優勝経験あり。他に料理、写真、手話など多趣味で、何でもこなします。

   主な出演等履歴
   T V: "ABS ワイドゆう" "お買い物探検隊" "ショッピングQVC(モデル・ゲスト)" "秋田県広報番組かだろAkita"
   ラジオ: "ブックタイムトラベル" "かだろAkita"
   C M: "AABゴルフスクール" "新日本製薬パーフェクトワン(全国放送)"
   書 籍: "釣り東北" "美しいキモノ"
   イベント司会 :"秋田市竿燈祭り" "秋田港海の祭典" "天王グリーンランドまつり" ほか

PR:キレイモロコミ料金

2019年01月19日

我が家で厚揚げ(揚げ豆腐)

2019011413470001.jpg
水気を切った豆腐を揚げるだけ。揚げたてが美味しい♪です。

材料

木綿豆腐

ネギ
ショウガ
削り節
醤油

豆腐は斜めにしたまな板などにのせ、平らな皿などで軽く重石をして1〜3時間水気を切ります。

豆腐が被るくらいの油を熱し、中温で揚げます。
5分ほどさわらず表面が色付き固くなったら上下を返します。

更に3~5分、色よくカリッと揚げます。

網にとり油を切ったら上記のお好みの薬味と醤油でいただきます。

※追記です(2020.1.15.)
温度と時間について
私は上記のように10分ほどかけて揚げていますが、夫は温度を高めにして3分、返して2分揚げるそうです。
中の水分の飛び方が違いますので食感にも違いが出ます。後者の方がつるっとした感じが残ります。

豆腐による差!
同じメーカーの、『木綿豆腐』と、『国産木綿豆腐』の二種類を良く買っていますが、国産でないほうだと豆腐が鍋にも箸にも、そして豆腐同士でもくっつきまくってうまく揚がらないことに気付きました。やっと上がってもガリガリに…
記載されている原材料は同じなのに、ちょっとびっくり。揚げづらい豆腐もあるかもしれませんので、ご注意ください。


posted by 阿部律子 at 13:27 | Comment(0) | その他レシピなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月09日

手作りパン

2019010915090000.jpg2019010915100000.jpg
最近パンを焼いています。レシピ模索中。良くできたら紹介しますね(^_-)
posted by 阿部律子 at 15:13 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月08日

秋田商工会議所新年祝賀会

2019010815220002.jpg
昨日開催されました。
正副会頭とあきた舞子がお客様をお出迎え。
posted by 阿部律子 at 15:26 | Comment(0) | 司会など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする